おはようございます
長かったゴールデンウイークが明けて
学校に行きたくない、働きたくない1週間を乗り越えたみなさんおつかれさまでした。
また1週間が始まりますがそろそろエンジンが掛かってきたころでしょうか?(笑)
ゴールデンウイークを満喫した上杉はそろそろエンジンをかけて
ブログを書こうと思っております。
そんな久しぶりのブログはゴールデンウイークの思い出話にしようか
昨日の楽しいセミナーの話にしようかネタは色々とあって迷っていますが
記憶が無くなる前にゴールデンウイークネタにしようかと。
ゴールデンウイーク初日の土曜日たまたま休みだったので
初日から早起きして岐阜へ向かいました。
渋滞を避ける為に準備して早く家を出たおかげで渋滞には巻き込まれず無事にキャンプ場到着!
受付を済ませ場内の案内図をもらって
看板を確認してテントを張る場所に到着。
すごい凸凹で木が結構生えてるな~
ココ大丈夫かな~ってくらい整備されていないような場所
ほんとにココかな~、こっちの方がよかったねーって不意に隣の場所をひょっこり
あ~~~~~~~
こっちだよ~!
まさかの場所違い。
そうやんな~これは無いよな~良かった~と心の声が漏れる。
これは、あの時にしか伝わらない面白さですが、想像して笑ってください。
そんなこんなでひと笑いした後に
久々のテント設営
あれ?意外にスムーズに終わった。
しかし・・・
あれ?飛ばされそうなほど強風。
凄い風すぎて色んな物が飛ばされそうに
あれ?めっちゃ寒い。
昨日まで夏日だの暑いだの言っていたのに
めちゃ寒い。
寒の戻り。(霜降り明星粗品風)
そんな中でも大丈夫!
今回のキャンプには強い味方が!
電源付きサイトだからこそんのコンパクトヒーター
今回のキャンプのMVP
ヒーターのおかげで快適に過ごせました。
今回は3泊4日と言う贅沢なキャンプで朝起きてゆったり過ごせるという
連泊の利点を最大限感じながら楽しい時間を過ごしました。
明日はやっぱり「あいつは神」の話にしようと思います。
では、またあした。
今日も一日頑張りましょう。
受付時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
午後 | ○ | ○ | - | ○ | ○ | - | - |
【月曜~金曜】
午前8:30~午後12:00
午後4:00~午後 8 :00
【土曜】
午前8:30~午後1:00
【定休日】
水曜・土曜午後、日曜、祝日
所在地
〒477-0032愛知県東海市
加木屋町丑寅海戸141-1
0562-33-1350